公立小学生を対象とした個別演習コース。中学への進学時に学年10位以内を狙える基礎力を養成します。
対象:公立中学進学予定の小学校4年生から6年生
1科目 週1回(2時間) 7,000円/月度
2科目 週2回(4時間) 11,000円/月度
英語:週1回 8,000円/月度
Moveの小学部がもっとも大事にしているのは国語。
特に小学生のうちに伸ばしておきたいのが語彙力と読解力。
約半数の中学生が教科書が読めない状態であるとの調査結果もあります。
教科書が当たり前のように読め、そして、自分の意見を述べることができるのは、それだけで大きな武器です。中学以降の勉強の効率を大きく左右します。
Moveの国語は、レベル別に分けた一斉授業によって主に論理演習を通じてその力をハイレベルに高めます。
小4 国語クラス | 主に小学4年生対象。論理や語彙のを学び始める最初の段階を一斉授業形式で指導します。 |
---|---|
小5・小6合同 国語【論理】 |
大人気の小学5年生と6年生の合同一斉授業。論理的思考力を育む論理の授業。【言葉】の授業とセット受講が必須です。 |
小5・小6合同 国語【言葉】 |
大人気の小学5年生と6年生の合同一斉授業。語彙力を育み文章の読み書きを助けます。【論理】の授業とセット受講が必須です。 |
「学校学習内容を高いレベルで習得し続ける」
Moveの小学生算数のコンセプトはこれです。
小学生の算数をしっかり定着させることは、そのまま中学準備につながります。「教科書準拠」のテキストで一通り学習した上で、上位レベルのテキストで、一つ上の学力に到達する。
学校の予習は原則しません。習ったことを確実にハイレベルにできるようにするのが、Moveの算数です。
受講時間は上の「算数(国語)個別演習」の中から週2時間を選択してください。
2018年度から小学5年生でも英語教育が始まりました。今後の英語の重要性は高まり続けるでしょう。
進学空間Moveでは、小学6年生から一斉授業形式で英語を勉強します。最初は英語の発音ルール「Phonix」から始まり、小学生英語にありがちな「聞く」「話す」だけの授業ではなく、「読む」「書く」まで学習します。小学6年生のうちに英検5級、中1の夏までに英検4級に全員が合格できることを目指します。