オンラインとオフラインのはざま

 

今日は、最近のMoveの様子をお届けします。

 

 

 

営業自粛要請がレベル2となって数日。

 

 

今週からMoveでは、オンラインとオフラインを併用しています。

 

 

 

具体的には、

 

・個別演習授業は、変わらずZoomの中で。

 

・一斉授業は、オンラインとオフラインを希望により選択。

 

 

 

その結果、一斉授業では、

トップ画像のように、

数名の生徒がリアルの教室にやってきて、

他の生徒はZoomの中から授業を受けます。

 

 

 

その割合は、

だいたい6〜7割がオンライン。

3〜4割がリアル(オフライン)での受講。

 

 

 

ちょっと驚くべき状況ですね。

 

 

 

リアル授業が解禁された時は、

もうみんなこぞってリアルに塾に来るだろうと思っていました。

 

 

しかし、 

 

 

 

みんな結構、Zoomで授業を受けることを選択します。

 

 

 

もちろん密な状況を作らないためには、

それでいいのですが、

不思議です。

 

 

 

 

他塾さんの話を聞くと、普通7〜8割はリアル授業を希望するそうですから。

 

 

 

そんなにZoom授業に違和感がなかったのかな?

 

 

多分、オンライン授業に慣れてしまったということですね。

 

 

 

少なくとも決定的に不都合を感じることはなかったみたい。

 

それはそれで良かったです。

 

手探りで作り上げたシステムが機能していたということですから。

 

 

 

まあ、家から出ずに授業が受けられるから、みんな楽なんでしょうけど。

 

 

 

 

 

6月になって学校が本格的に再開したらリアル授業の場にみんなやってくるだろうと予想はしていますが、本当にそうなのかな?

 

 

また皆さんの意見を教えてくださいね。

(コロナのことがありますから、ここを無理強いすることはありません)

 

 

 

 

 

 

今後のオンライン授業

 

 以上のようにオンライン授業の文化がMoveに根付いてしまいました。

 

 

 

せっかくの新しい文化です。

 

状況を見ながらにはなるのですが、

6月以降もオンラインとオフラインの併用制を採用していこうと思います。

 

 

それは、おそらくやってくるであろう第二波に備えるためでもあります。

 

 

 

 

詳しくは、後日お知らせします。

 

 

 

 

 

また、  

オンライン授業を導入したことで、

これまでの塾の常識を覆す経験をたくさんしました。

 

 

 

その最たるものが、

オンライン専門で通ってくれる生徒たち。

 

 

 

 

広島の住宅街にある小さな個人塾に、

4人の生徒が広島市以外から通ってくれる。

 

 

広島県福山市から。

大阪市から。

神戸市から。

そして、東京23区内から。

 

 

今まででは考えられません。

 

 

それもみんな中学受験をしない小学生の生徒。

 

 

 

通常、学習塾において最も生徒が集まりにくい子たちです。

 

それが4人もMoveに籍をおいてくれるのです。

 

 

 

本当にびっくりするお話ですし、

心から感謝いたします。

 

 

 

 

あれこれと課題も指摘されているオンライン授業ですが、

少なくともMoveの中では、

課題以上に新たな可能性を見せてくれています。

 

 

 

Moveのこれまでの良さと

オンラインの良さを融合させることができればと考えています。

 

 

 

それこそ、試行錯誤して。

 

 

 

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

【お友達登録はこのバナーをクリック】

地域の学習・受験情報や、Moveが手がける講演会・イベント情報をお届けします。

 

※塾への勧誘をLINE@で行うことは全くありませんので、ご安心ください。