教科書教育センターに来年度の教科書を見に行ってきた

先日、東区の牛田山にある教育センターまで、来年度から使われる中学の教科書を見に行ってきました。

 

ここでは現物が閲覧できるのです。

 

来年度から中学校の教科書が大幅にグレードアップするという話は以前から耳にしていたので、待ちきれなかったのです。

 

そこではなかなか衝撃の展開が待っていました。

 

 

 

これは、中1英語のレッスン1の1。


中学に入って最初に習う英文です。

 

にも関わらず、

いきなりbe動詞と一般動詞が入り混じった本文が掲載されています。

 

 

 

小学校から教科化された英語を学習しているという理由で、中1の最初から、ある程度進んだ英文が並んでいるわけですが、

小学生の英語力はきちんと鍛えられているのかな?

 

そうでなければ、早急に強化しておいた方がいいでしょうね。

 

ちなみに、中3では

今まで高校英語の分野だった「仮定法」や「現在完了進行形」も学習します。

 

仮定法は「I wish 〜」だけかと思っていたら、

しっかりとIfで始まる仮定法もやるんですね。

 

なるほど、なるほど。

 

しかも、文法だけでなく、

全体的な英文の量も大幅に増えています。

 

中学生のみなさんは、高速で英文を読む方法を早いうちにマスターしないといけないでしょうね。

 

これまでの中3生に伝授していた技を、前倒しで伝える必要が出てきました。

 

 

 

もう1つ面白かった教科は、理科です。

 

教科書のあちこちにQRコードがついているのです。

 

実は英語でもQRコードはあり、すべての本文の音声が聞けるようになっています。

ただ、それについては驚きはありませんでした。

もうすでにそういう問題集が出回っていますからね。

 

しかし、理科にもついているとは知りませんでした。

 

理科の場合、QRコードを読み込むと、なんと解説動画が見れるのです。

 

紙の上では表現しづらい話が、立体的な動画で解説されます。

 

なるほど、これはわかりやすい。

 

素敵な進化です。

 

 

 

と、

あまり全部を語り尽くしても面白くないので、これくらいにしておきますが、

まだまだ変更点はたくさんありますよ。

 

 

総じて、全体的なレベルアップをしていることは間違いありません。

 

現在の中1・中2のみなさん、そして小学生のみなさん、

楽しみにしていてくださいね。